|

GW愛媛キャンプ(@^-^)終わり。 |
3泊4日のキャンプ最終日です。。 早かった~あともうちょっとキャンプしていたい と思いながら最後の水遊び
 ヘリきゅんも遊んできい~
 ティアラは何も言わなくても
 スイスイ泳いで
 ボール追いかけて
 ヘリくん楽しかったね~
 ティアちゃん満足してもらえましたか
 片付けが済んだら深山荘でお昼ご飯 女子組はたらいうどん、男子組は天丼
  甘めの汁がくせになる。。
今年もおせわになりました
 来年もよろしくお願いします。。
Q家さん・ぴぴ家さん・Anne家さん誘ってくださってありがとうございました 楽しい充実のキャンプ生活をさせて頂きました。。
 参加してます。。 ポチッとお願いします^^
|

GW愛媛キャンプ(@^-^) Ⅲ |
結局、夜中雨が一部しみ込んできたテントから車中泊に移動して熟睡 朝には雨もやんでラッキーなキャンプ
今日の朝ごはんはQ家さんがオーブンでパンを焼いて下さって 野菜・おいしいトマト・ハムまで用意して下さっておしゃれなブレックファースト Q家さんのオーブンにスキレットはフル活動です
Anne家が今日帰るのでみんなで川遊び
 昨日、対岸の石の上に乗ったままのボールを取りに行ったので対岸から とーさん、かーさん達も写真を撮ったりボールや木を投げたり
 ボールを回収したので戻りましょう お供のアビちゃんつり橋もへっちゃらです ヘリは渡れず戻っていきました。。。

ひと遊びしたらお昼ご飯です
 なんでか?この写真しかないのですが・・・ ぴぴ家さんの特製春巻、アマゴの天ぷら・たらの芽の天ぷら 海軍カレーの残りをたいらげた。
Anne家をみんなで見送ったあとワサビ散策へ
 ワサビは分からなかったのでお散歩
 ヘリ&アビは行ったり来たりルンルン
 その先の池??でヘリく~~んと誰かの声が わ~~何かやったか と思ったら やらかしたのはJOYちゃんでした
 イエローちゃんは目立つしね・・・
遅れたとーさんを待ってるアビ
 群れ意識の強いアビはいつも最後尾
サイトに戻って来てJOYちゃんを洗うで入水 もちろんウチの子たちも入水
 のんびりもしないで遊びたおしだ・・・

さあ、そろそろ夕食の準備をしよう ウチは、ダッチでスペアリブもちろんとーさんがやります。。
ぴぴ家さんのホイコーローノ・ニョッキのバジルソース
 小籠包、プチトマトのオリーブオイル漬けはお写真撮り損なってる
Q家さんの水菜とタコサラダ
 レンコンピザ・ごぼうパスタ
 ミックスピザ
 Q家さんもぴぴ家さんも手際が良いので続々出てくる美味しいもの
遅くなりました~やっとできたスペアリブ
 みなさんに食べて頂くにはもうちょっと研究を重ねますね・・・ とーさんが
キャンプ最後の夜も 美味しいものを食べながら美味しいワインまでも頂きました キャンプの達人の両家本当に美味しいものを作られます。
これだけ美味しいものを食べたキャンプ もちろん太ってます
 参加してます。。 ポチッとお願いします^^
|

GW愛媛キャンプ(@^-^) Ⅱ |
快適に寝れた車中泊でしたが・・・ ワンズをシッシに出してしばらくしたら気分が悪くなってきた 昨夜の宴会で飲み過ぎてしまってたらしくその後撃沈のわたし。。。
朝ごはんも食べられずにひたすら寝た またまた久しぶりに「もう一生飲まない」と誓いましたわ そしてお昼ご飯の用意をする頃に起こされてなんとか復活 お昼ご飯のAnneちゃん家の塩焼きそばもウチのとーさん作の 海軍カレーも写真も撮れず どちらも美味しかったのに・・・
お昼ご飯の後は、ワンズを特にティアラを解き放ってやった
 ワンワンパシャパシャ パシャパシャワンワン 本当にうるさい
 時々見せるコノどや顔
みなさんお昼寝するかな~と思いきや山菜取りに出発 ふきのとうが残ってるってことは・・・
 わらびもまだ早い
 昨年、とーさん達がいっぱい山菜をとって来たので
 期待してたけど今年はまだ早かったようです。。
 ワンズと山菜とりに行けた事が楽しかった
そろそろ夕方~ お風呂に入ってご飯の用意して・・・
 今日の夕食は、深山荘の「あまごの土手焼き」
 とりたてのタラの芽のてんぷら
 Qパパ特製「鶏の南蛮漬け」 めっちゃおいしい

あまごを最初に入れてお野菜を入れて煮込みます
 入れていれて^^
 そろそろ食べれそうですね~
 今日も宴会
しかし私はコーラを飲んで自粛 Anneママさんのトーク炸裂で今夜も楽しい夜が更けて行きました
寝る頃から激しくなった雨がテント泊した我が家には 大移動をする事になりましたがそれも楽しい思い出です
朝には雨もやみ楽しいキャンプは続きます。。
 参加してます。。 ポチッとお願いします^^
|

GW愛媛キャンプ(@^-^) |
今年のGWも愛媛でキャンプして高知県四万十市へ移動予定の我が家 しかし今年はキャンプを3泊する事にしたので道具&食材が多い 前もって荷物は出していたもののいざ積み込みとなるとた~~いへん。。 とーさんも結構早く帰っきたのに積み込みで時間かかりました
出発が遅くなった分車中泊のSAが予定よりも随分手前…の上板SA
朝、一番にDOGRUNでひと遊び ちょうど入り口で一緒になったイエローラブちゃんは ライトハウスの6ヶ月のパピーくんでした 仕草がめちゃくちゃ可愛い
 ライトハウスならご近所さんかも?と思ったのですが徳島のかたでした。。
お名前は、ブライアンくん?だったと思いますが ワンズがとっても気にいってくれたようで離れません
 「呼んでも帰ってこないなんて~」とパピーウォーカーさんも驚き
 ヘリ&アビのガウガウに参加したり ティアラにくっつき過ぎて怒られたり たぶん身体も頭中もクタクタになったでしょうね~
ひと遊びしたらご飯を食べて出発 目的のインターを下りたら去年は無かった立派なスーパー発見 ナンダ~~来年からはここで食材を買いましょう。。 途中、道の駅2件により何だかんだ買って キャンプ場へ
みなさん到着されてました。。 ご挨拶もそこそこにサイトの設営をみなさんに手伝ってもらって 完了後 散策に出発 
 散策しながらの水遊びは欠かせません
 みんな嬉しそうに尻尾フリフリ
 たくさんで遊ぶから楽しいんですね~
 我が子を見守る顔も笑顔
 散策の続きいきま~~す。。  川で遊べる所は遊んで寄り道しながらの散策 この後Anne家のおっとり男子elfくんに災難が 驚きの事件もありましたが泳いで歩いて 疲れたでしょうから休んでもらって
大人の時間が始まります
 ご飯は持ち寄りでめっちゃ豪華 焼き物は頂いたあまごと、ぴぴちゃん家のさざえ
 Anneちゃん家の干物はやっぱり美味しい Qちゃん家の馬肉 あっさりしてていくらでも食べられる 美味しい
 ウチは、みんなでキャンプで食べたかったモツ鍋 超おススメのモツ鍋スープで
 これもみなさんに食べてもらいたかった鴨のたたき。。
 いっぱい食べていっぱい飲んで
 こんな焼酎まで出て来て本当にすっごいキャンプです
いろんな話に花が咲き楽しい美味しい夜は更けて行きました
まだまだキャンプは続きます
 参加してます。。 ポチッとお願いします^^
|
|